>

実際使ってみて、どうよ?!

口コミ見ても迷ったらココへ!とりあえず買って試して紹介するサイトです。

レム六本木|滞在時間が長めな快眠追求ホテル

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

この記事をシェアする

極小空間でリラックス

部屋に掛かっていた絵の写真先月、レムプラス銀座に泊まり、とてもゆっくりリラックスできたので、今度は別のremmに行ってきました。

今回泊まったのは、六本木交差点、東京ミッドタウンからほど近い『レム六本木』です。

ロビー

ホテルのロビーは4階。
窓際の席のスツールが、“remm”の文字になっていました。ロビーの写真

エレベータ前のアメニティコーナー。アメニティコーナーの写真ティーバッグは9種類。
ホワイトとグリーン、色違いの歯ブラシが用意されているところが親切です。
隣には基礎化粧品。アメニティコーナーの写真2

朝日新聞の朝刊も置いてありました。

部屋

広さ15㎡のセミダブルルーム。セミダブルルームの写真

クローゼットスペースにナノイー発生器のスイッチがありました。
気づかず上着をかけたら、隠れてしまうような場所です。

不織布の使い捨てスリッパは、厚みがあります。不織布のスリッパの写真

机とイス。机とイスの写真A4サイズのパソコンおいても余裕があり、仕事のしやすい環境です。
机上のタブレットには、ホテルの案内や観光案内、リバーシなどの簡単なゲームがインストールされていました。

机の横の棚。机の横の棚の写真
グラス、電気ポット、スマホ等の充電ケーブル、LANケーブル、ボールペンなどが収納されています。

テレビのオープニングは六本木バージョン。テレビ映像の写真YouTubeが見れたり、ミラーリングができたり。
ルームシアターは有料(1,000円)。
テレビのそばに、HDMIケーブルのジャックが設置されています。

セキュリティボックスは、テレビの下の引き出しの中。セキュリティボックスの写真冷蔵庫内にはミネラルウォーターが入っていました。冷蔵庫内のミネラルウォーターの写真

セミダブルベッドの上には、柔らかめの枕が2種類。
フロントに依頼すれば、そば殻枕、低反発枕を借りられるとのことです。

全面ガラス張りのシャワールーム。シャワールームの写真
レインシャワーです。レインシャワーの写真
スツールがあるので、ゆっくりレインシャワーを浴びることができます。

丸テーブル。丸テーブルの写真
2人で食事するには、小さすぎでした。

空気清浄器常備。空気清浄機の写真

加湿器やズボンプレッサーは、廊下の自販機コーナ-内に用意されていました。加湿器、ズボンプレッサーの写真

remmといえばマッサージチェア
倒すとこんな感じ。マッサージチェアの写真
部屋が狭いせいもあり、堂々の存在感です。
小ぶりなマッサージチェアですが、ふくらはぎもしっかりサポートして機能的には充分。
痛いと言っても弱めてくれるはずもなく、悶絶しまくりでした。

コンセントは、入り口ドア付近に2口、机の上に1口(USBジャック1口、LANジャック1口)、枕元に2口(USBジャック1口)、マッサージチェア近くの壁に2口、シャワールーム内に1口。

狭い部屋ではありますが、シャワールームと寝室の間の大きなガラス窓や横長の大きな窓、効率的なレイアウトにより窮屈さは感じませんでした。

朝食

朝食レストランの写真レム六本木』の朝食は、2階の「セダー ザ チョップ ハウス&バー」でいただきます。

和洋折衷。

チリコンカンは絶品。
ベーコン、豚汁、具沢山なビーフカレーも美味しい。
きんぴらごぼう、ひじき、温泉卵・・・和食のおかずも充実していました。朝食の写真

最後に

「お湯に浸からないと疲れが取れない」という意見をよく聞きます。
レム六本木』のセミダブルルームには、バスタブがありません。
快眠のためには、バスタブは必要なんじゃないか?

頭のてっぺんから、レインシャワー。
シャワーが頭をたたき、温かさが身体全体にゆきわたり、包まれる感覚。
全身がポカポカしてきました。
スツールに座り、うたた寝してしまうほどの心地よさ。
なるほど。要はシャワーの使い方、なんですね。

『レム六本木』のチェックイン14時、チェックアウト12時が標準。
滞在時間が長めなのも、嬉しいホテルでした。判定表